銀行・クレカ・ポイント・保険に詳しくなろう~ドラゴンコインのマネブロ

銀行やクレジットカードの賢い使い方・家計の節約術など基礎から教えるブログです

新規講座開設

初めまして。ドラゴンコインと申します。

このサイトは、おトクな銀行・クレカ・ポイントなど、普段何気なく使っているものを厳選・深掘りし、少しでも充実したマネーライフを送れることを目的に開設されました。

ブログ開設のきっかけは、職場の人に銀行やクレカなど、お得に使える方法を休憩時間中に色々とレクチャーした時に、「そんなに幅広い知識があるならブログで読みたい!」と言われたからです。

とは言え、私も愛読書である雑誌・MONOQLOや、先駆者の方々がネットで書き込んでいる知識をそのまま伝えているだけではあるのですが…。でも、知りたいと言われたら伝えるしかないな!と、勝手な使命感を感じたため、作ってみることにしました。

まあ、物書きは前からそんなに嫌いじゃないですし、何より趣味で書くならお金もかからないですしね。

アフィリエイトなどで銀行のバナーなどがあるサイトはどうも信用ができないというか、金儲けのにおいがするので、どこか一社のサービスに偏ることのないサイトにしていきたいと思いますので、応援のほどよろしくお願いします。

今回は口座開設、もとい講座開設のご挨拶として、私がマネー知識に関して敏感になったきっかけをしようと思います。(とはいえほぼ昔話です)

 

 

ところで……、

あなたが生まれて初めて開設した(利用した)銀行はどこですか?

私が生まれて初めて開設した銀行は、埼玉県にある「武蔵野銀行」でした。

なぜ武蔵野銀行を選んだのか、理由は単純明快。

ひとつは「近所だったから」

そして、もうひとつは「子供だったから」です。

当時は親が自分の子供用の銀行口座を開設させるのは、もはや当たり前になっていました。

なので、親が私のために作ってくれた武蔵野銀行の口座をしばらくの間使っていたのですが…。

私が高校生になった2000年頃、銀行業界に一つの革命が起きます。

それはコンビニATMの登場。当時はファミリーマートイーネットセブンイレブンアイワイバンクという名前のATMが存在しました。(皆さんご存じセブン銀行ATMの前身となるATMですが、当時はイトーヨーカドーの頭文字「IY」をあしらった名前だったのを、どのくらいの人が覚えているでしょうか。)

お金の引き出しをおにぎりを買うついでにできるなんて、なんて便利な時代になったんだと思いました。

しかしそこで大きな障壁が。

そう、ATM利用手数料です。

消費税5%の当時の手数料は、平日の日中で105円、時間外や休日は210円の手数料を、出金のごとに当然のように徴収していました。

この105円・210円が惜しい貧乏高校生の私は、近所で唯一の武蔵野銀行まで自転車をこぐこと10分。しかもそれを平日の午後5時までに完遂させるというミッション。

なんてばからしいことをしているのでしょう。

うちの親は「ATMの操作に手間どってるのはこっちなんだから、手数料を払うのは私じゃなくて銀行だろ」とよく言っていました。

まあさすがにその考えは同意しかねるのですが、ATM手数料がばかばかしいという思いに関しては全くその通りでした。

まあ、誰だって手数料は安い方が良いですよね。

そんなことを思って過ごしていた私は、とある銀行のテレビコマーシャルを目します。その銀行は……。

 

今日のところはこの辺でおしまい。

次回の更新は明日かあさって行います!